10000HITありがとうございます(*'ω'*)
これからも緩く書いていくからよろしb
ホームステイ先は
Posted on 2017.12.10 Sun 19:49:07 edit
こんばんは、今回はやっとアマゾンで買ったイヤホンについてでも
触れていこうかなと思います。
気に入ってたイヤホンが行方不明になったんでその代わりに
おもしろそうなのを買った次第です。
今回買ったのはKZというメーカーのイヤホンです。

まぁ、社会人なってからイヤホンなんて
たまにしか使わないですけど、無いと無いなりに不便なので
結局必要なんですよね。
そしてなんでこのイヤホンにしたのかと言うと値段とデュアルドライバー、ハイブリッド
といういろんな初めての部分が多いので気になり、これにしました。
ハイブリッドイヤホンは詳しく知らないですけど、
要するにケーブルが有線だったり、Bluetoothのケーブルに変えれたり
グレードの高い有線に出来たり色々遊べるんですよね。

こんな感じに、注意するのは左右を間違えないようにぐらいですかね。
デュアルドライバーとかかっこいいこと言ってますけど、
平たく言えば2wayスピーカーって事ですよね。
低音用と高音用が二つあるって事、これもどうなのか気になります。

んでBluetoothのケーブルと、銀メッキ線(多分)も購入しました。
どっちも1400円ぐらいで買えます、すごいですねこれ。
気になる音はアマゾンのレビューで見てください。
僕は曲によってはキンキンするけど、特に変な癖もなく
3000円でおつり来る値段でこれなら十分お得だなと思います。
むしろこの間ロードスターに付けたケンウッドのスピーカーよか
好みの味付けかなと思います。
ただBluetoothケーブルにすると高音が少し弱まりますね。
付け心地は慣れもいるでしょうか、あんまりよくないですね。
いいとこも悪いとこもあるけど、気になる方は買って遊んでもいいと思いますよ。
そして今回の絵は前回の続きです、
今度のルギアのホームステイ先はメガラティです。

さっそく気に入れられて耳引っ張られてる兄貴、
そしてだめだよ!と慌てる妹、あっちもこっちも大変ですね。
それでは今回はここまでです、さようなら(*'ω'*)
触れていこうかなと思います。
気に入ってたイヤホンが行方不明になったんでその代わりに
おもしろそうなのを買った次第です。
今回買ったのはKZというメーカーのイヤホンです。

まぁ、社会人なってからイヤホンなんて
たまにしか使わないですけど、無いと無いなりに不便なので
結局必要なんですよね。
そしてなんでこのイヤホンにしたのかと言うと値段とデュアルドライバー、ハイブリッド
といういろんな初めての部分が多いので気になり、これにしました。
ハイブリッドイヤホンは詳しく知らないですけど、
要するにケーブルが有線だったり、Bluetoothのケーブルに変えれたり
グレードの高い有線に出来たり色々遊べるんですよね。

こんな感じに、注意するのは左右を間違えないようにぐらいですかね。
デュアルドライバーとかかっこいいこと言ってますけど、
平たく言えば2wayスピーカーって事ですよね。
低音用と高音用が二つあるって事、これもどうなのか気になります。

んでBluetoothのケーブルと、銀メッキ線(多分)も購入しました。
どっちも1400円ぐらいで買えます、すごいですねこれ。
気になる音はアマゾンのレビューで見てください。
僕は曲によってはキンキンするけど、特に変な癖もなく
3000円でおつり来る値段でこれなら十分お得だなと思います。
むしろこの間ロードスターに付けたケンウッドのスピーカーよか
好みの味付けかなと思います。
ただBluetoothケーブルにすると高音が少し弱まりますね。
付け心地は慣れもいるでしょうか、あんまりよくないですね。
いいとこも悪いとこもあるけど、気になる方は買って遊んでもいいと思いますよ。
そして今回の絵は前回の続きです、
今度のルギアのホームステイ先はメガラティです。

さっそく気に入れられて耳引っ張られてる兄貴、
そしてだめだよ!と慌てる妹、あっちもこっちも大変ですね。
それでは今回はここまでです、さようなら(*'ω'*)
スポンサーサイト
« 雪遊び | なんだかんだ言って、シルバー(キッズルギア)は可愛い。 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |